アル中の脳内日記

アル中親父による一人雑談ブログ

狭山の黒い闇に触れる 278

【公判調書1178丁〜】
弁護人=「(棍棒やビニール風呂敷について)前回、長谷部さんなんかにも、そういうことを聞かれたと言ってましたね」「河本検事もそういうことを言っていたんですか」                                                                          被告人=「はい、そうです」                                        弁護人=「河本検事が、裁判所へ行ってから話すと言うのなら、今話してしまえと言ったことはありませんか」                                                                               被告人=「あります。それは多分、署長から聞いたとか、そういうことだと思います」                                 弁護人=「すると、まだ川越の警察へ行く前のことですね」「あなたが狭山の竹内署長に、裁判所へ行ったら三人でやったことを話すと、こういうことを言っていた、その後のことですね」                                        被告人=「そうです」                                                  弁護人=「河本検事にそういうことを言われて、あなたは何と答えたんですか」                                           被告人=「なにしろ裁判所へ行ってから話すと言ったんです」                                                                        弁護人=「そのことは、前からあなたが説明しているように、七人ぐらいで相談して三人でパイプを盗みに行った時の事を、あなたとしては考えていたわけですね」                                                                               被告人=「そうです」                                                  弁護人=「ちょっと抜けたから、戻って聞きますが、さっき言った中田栄作さん宛ての謝まり状ですが、これはあなた一人で房にでも居て書いたんですか、それとも誰かの前で書いたのですか」                                 被告人=「弁護士さんの面会所の次の部屋だったから、長谷部さんなんかが居ました」                             弁護人=「長谷部さんなんかが居る前で書いたんですか」                                                                               被告人=「ええ、そうです」                                        弁護人=「検察官からの調べの時、字を書かされた時の話なんですが、先程、原検事にセルロイドの中に入ったものを写したりしたと言いましたね」「そういうことを何度ぐらいやったんですか」                             被告人=「さあ、何回とはちょっと・・・、かなりやったから、六月の六日頃までですから」                             弁護人=「すると狭山の警察に捕まってから、六月六日頃までの間、殆ど書いていたんですか」                  被告人=「ええ、だから何通とも言えません」           弁護人=「何十通にもなるんですか」                         被告人=「ええ、そうです。原検事さんばかりじゃなく、諏訪部さんなんかが居る前でも書きました」        弁護人=「逮捕されてから、六月六日頃まで殆ど毎日書かされたのですか」                                                  被告人=「ええ、そうです」                                        弁護人=「そのときは、いつもセルロイドの中の書いたものを写したんですね」                                           被告人=「写したんです」                                           弁護人=「写したという意味は手本に書いたという意味ですか、それともその上に紙を載せて・・・」              被告人=「そうじゃないです。手本にして書いたんです」                                                                               弁護人=「セルロイドに入ったものを手本にしないで、その手本を見ないで書いたことがありますか」    被告人=「川越に行ってからだったらあるけれども、狭山ではなかったと思います」                                    弁護人=「川越に行ってから、いつ頃のことでしょうか」                                                                               被告人=「六月二十六日頃だと思います」                  弁護人=「誰に言われて書いたのですか」                  被告人=「原検事さんだと思います」                          弁護人=「手本を見ないで書けましたか」                  被告人=「間違っちゃって、一度、二本棒をして、またそこを書き直されたと思います」(続く)                       
私の推測だが、これがセルロイドに入れられていたと思われる紙である。見ての通り、犯人の書いた脅迫状そのものである。逮捕された石川一雄被告人は、この脅迫状を手本に、字の猛練習と言っても差し支えないほど、連日のように紙に書き写すよう強制される。      
その結果、このような脅迫状の写しが出来上がった。石川被告人が、何度も書き写す作業を繰り返した末の完成品である。この作品に、果たして取調官らは満足したかどうか。だが、この写しには本事件が抱える黒い闇を晴らす起爆剤が内包されていた。画像を拡大すると分かるが、石川被告人の書き写した文章には、身代金受け渡しの日付を「4月28日」と指定し表記されている。ところが、事件から十六年後、弁護団による赤外線写真分析により、脅迫状の書き消されている日付は「28日」ではなく「29日」という分析結果が出たのである。                                                                    

一度、書いて消されている日付は、石川被告人の「自白」によれば「4月28日の午後テレビを見ながら」書かれたとある。自白した日付と事実が違うということは自白した者が嘘をついているのである。警察側の見立てとして、被害者宅に届けられた脅迫状は、石川被告人が妹の少女雑誌などから文字を拾い書き上げたとしている。しかし、ならば何故脅迫状を書き写させるという作業を強要したのか不思議である。いや、これははっきり言ったほうが良いだろう、犯人を捏造するためである。この狭山事件とは、捏造された証拠との闘いと捉えてみると、意外なことに難問が解けた気がしてくる。焼き芋焼酎「魔界への誘い」を痛飲しつつ、私は久しぶりに狭山事件・反再審派・圧力団体の存在を思い出し、戸締りを確認し焼酎一升瓶を胸に抱き眠りについた・・・。                                                                  

(このような美酒が飲めるとは・・・。生きてて良かった)