アル中の脳内日記

アル中親父による一人雑談ブログ

狭山の黒い闇に触れる 288

【公判調書1190丁〜】
弁護人=「浦和の刑務所の中にある拘置所へ行ってからのことを聞きますが、拘置区の霜田という区長を知ってますね」                                                                  被告人=「はい、知っています」                                 弁護人=「その霜田区長から、何かものを書いてある紙を渡されたことがありますか」                                 被告人=「あります」                                                  弁護人=「いつ頃のことですか」                                   被告人=「接見禁止の当時ですから八月へ入って直ぐか、七月の末頃だったと思います」                             弁護人=「昭和三十八年の七月末か八月に入って直ぐですか」                                                                        被告人=「はい。多分八月へ入ってからだと思います。仕事をやはり始めてからですから」                      弁護人=「仕事というのは」                                        被告人=「請願作業です」                                           弁護人=「実際には何をしていたのですか」               被告人=「袋貼りです」                                                 弁護人=「それは自分の房でやっていたのですか」      被告人=「そうです、八房です」                                    弁護人=「接見禁止中で袋貼りの作業を始めるようになってから、後のことですか」                                     被告人=「はい」                                                            弁護人=「渡された紙はどんな紙ですか」                   被告人=「わら半紙のような紙で、ボールペンで書いたか、はっきり分かりませんが、崩し書きじゃないことは分かります」                                                          弁護人=「何枚ぐらいですか」                                    被告人=「三枚ぐらいです」                                        弁護人=「裏表に書いてあったのですか」                   被告人=「そうです」                                                   弁護人=「三枚とも裏表に書いてあったんですか」    被告人=「はい」                                                          弁護人=「多分、ボールペンで書いたものだというんですね」                                                                        被告人=「そうです。当時は崩した字かどうか分からないですが、今思えば、崩してない字だと思います」弁護人=「読み易い字ですか」                                    被告人=「そうです」                                                  弁護人=「大きい字ですか」                                        被告人=「かなりでかい字です」                                 弁護人=「どんなことが書いてあったんですか」         被告人=「どんなことと言っても具体的に分かりませんが、印象的なのは自転車を持って行ったとか」        弁護人=「どこへ」                                                       被告人=「内田幸吉さん方へ。それで随分聞かれたので、はっきり憶えています」                                        弁護人=「前回あなたは、自転車を、内田幸吉の所へ入る前に道のそばに置いて行ったか、あるいは家を尋ねる時に持って行ったかということで、結局どっちになったかは忘れたけれども」                                        被告人=「随分聞かれたです」                                        弁護人=「随分聞かれて、怒られたと言いましたね」被告人=「はい」                                                            弁護人=「初めに違ったことを言って怒られて、結局どっちかに落ち着いたんですね」                                 被告人=「はい」                                                          弁護人=「その紙に書いたものも、結局、落ち着いたほうが書かれたということですか」                                 被告人=「そうだと思います」                                     弁護人=「○○(被害者名)ちゃんを捕まえて、どうしたとかいうことはなかったですか」                                 被告人=「ありました、最初のほうに」                       弁護人=「それから、内田幸吉の時のことを憶えているとすれば、当然、脅迫状を届けに行った道筋や何かのことも書いてあったでしょう」                                 被告人=「ええ、全部書いてあったです」                  弁護人=「すると、結局、あなたが自白したことの中身を書いたことになるんですか」                                 被告人=「それははっきり分かりませんが、ともかく自分で言ったようなことが書いてありました」            弁護人=「警察や、検事の調べの時に言ったようなことがですか」                                                                 被告人=「はい」                                            ・・・ (続く)

(内田幸吉宅を訪ねた者は誰なのか。緊急招集を命じされた捜査員の可能性はないか。謎は残る)