【公判調書1744丁〜】
「第七回検証調書」検証の結果
十七、(前回から続く)58点の浅間橋から北方の状況は本調書に添付の写真(48)に見られるとおりであり、
(第七回検証調書添付写真48)
第三回検証調書に添付の写真㊼に見られる状況と一部変わっており、
(第三回検証調書添付写真㊼)
道路が一部舗装され、同道路の左側(西側)浅間橋に比較的近いところに新しい人家が出来ていた。浅間橋やや北寄りのところから北西方に折れて59点に至るまでの状況は同調書に添付の写真㊽に見られるのとほぼ同様であった。
(第三回検証調書添付写真㊽)
59点付近及びその北方には新しい人家が数軒出来て同調書に添付の写真㊾に見られるよりも開けた状況になっていた。その付近の状況は本調書に添付の写真(49)、(50)に見られるとおりであった。
(第三回検証調書添付写真㊾)
(第七回検証調書添付写真。上から49・50)
59点から北西方へ約八十四メートル進んだ地点から東側ないし北側の状況は同写真(50)、(51)、(52)に見られるとおりであった。
(第七回検証調書添付写真50・51・52)
60点から北西方の状況は同写真(53)に見られるとおりであり、60点から北西方に進み北東方に折れる地点から南方の状況は同写真(54)に見られるとおりであった。
(第七回検証調書添付写真。上から53・54)
61点から南東方の状況は同写真(55)に見られるとおりであり、
(第七回検証調書添付写真55)
61点から北西方の状況は同写真(56)に見られるとおりであって第三回検証調書に添付の写真54に見られる状況と比べると農道の61点寄り部分の幅が広くなり新しい人家が出来ている点などが異なっていた。
(第七回検証調書添付写真56)
(第三回検証調書添付写真54)
62点付近及び同所から南西側の状況は本調書に添付の写真(57)に見られるとおりであり、同所より西方から南西方にかけては畑を隔てて新しい家屋が三、四軒ほど認められた。
(第七回検証調書添付写真57)
62点から北西方の状況は同写真(58)に見られるとおりであった。
(第七回検証調書添付写真58)
63点及び64点付近の状況は同写真(59)、(60)、(61)に見られるとおりであって、
(第七回検証調書添付写真。上から59・60・61)
第三回検証調書に添付の写真58、59に比べると63点、64点付近の畑の状況、その北西側の道路の状況等が変わっていた。
(第三回検証調書添付写真58・59)
以上本項に記載の第二回及び第三回検証調書と同様あるいはほぼ同様の点については同調書の該当部分を引用する。
*以上が「十七、検察官主張の五月二日夜逃亡の経路(同日の往路を含む)」である。次回は「十八、佐野屋及びその周辺」を引用する。